さまざまな物や事に関する、役に立ったり立たなかったりするテキストが綴られるブログ。

[Nexus7] Chromecastのミラーリング機能を試してみる

2014年7月15日  2014年7月15日 
Chromecastでミラーリング
テレビとAndroid端末を接続して同じ画面を表示させるミラーリング機能。ベータ版としてChromecastにも実装されました。けれども、現在は一部の機種のみの対応となっております。

対応端末を偽装してこの制限を解除するアプリ"#MirrorEnabler"がxdaにて公開されたので、さっそく試してみることに。

まともに動作するか否かは別として、本アプリによりとりあえずChromecastのミラーリング機能が使用可能となります。ウチで使っている"Nexus7(2012)"は未対応の側なので、お試しには最適な感じ。

"#MirrorEnabler"のセットアップは簡単で、上記スレッドに掲載されているリンクからapkファイルをダウンロードしてインストールするだけです。いわゆる野良アプリなのに加え、実行にはroot権限が必要となりますのでご注意を。

アプリを起動すると画面にはボタンがひとつだけ表示されます。これをタップすればEnableに、もう一度タップすればDisableになります。もちろんEnableがミラーリング有効の状態。

ミラーリングの有効化を確認
そのままChromecastアプリを起動すればこちらの画面が表示され、ミラーリングが使えるようになったことがわかります。

ミラーリングを開始するには、メニューの"画面のキャスト"をタップして接続先のChromecastを選択すればOK。テレビで端末と同じ画面が確認できれば成功です。

"Nexus7(2012)"では、とりあえず大丈夫でした。ただ、ウチのテレビとの相性かもしれませんが、画面上下のバー(ステータスおよびナビゲーション)がテレビの画面からはみ出てしまいます。

それ以外は良好な感じ。画面のミラーリングはもちろん音声にも対応しており、メディアの音声はちゃんとテレビから出力されます。また、通知などその他の音声は端末側から出力されるのも賢い機能です。

表示の遅延に関しては思ったよりは少なく、端末の操作に対する追従性もなかなかよろしい感じです。例えば、マップを表示させて、手元を見ずに目的地まで地図をスクロールさせる、なんてことは簡単に行えます。

もちろん、きっちり認識できるレベルのラグはありますので、リアルタイム性が求められるゲーム(レースやシューティング)には向かなそうな気配です。

また、Chromecastにおける通常のコンテンツ再生とは異なり、手元の端末で画面の状態をエンコードしてから送信し、Chromecastでデコードするという方式のため、絵面が大きく変わる場面では処理が追いつかなくなる様子。

ここは何処?なマップ表示
この時、画面には盛大にブロックノイズが発生して何が表示されているのかわからない状態になります。さらに、この状態がしばらく続いたり、時には端末がフリーズしたりすることもありました。

なお、この辺の不都合はベータ版であるChromecastのミラーリング機能、およびそれを無理やり非対応端末で使っていることに原因がある可能性もあります。

現時点では不満もありますが、画面出力関係が極端に弱い"Nexus7(2012)"でミラーリング表示できるのは非常にありがたいところ。Chromecastのミラーリング機能が正式な機能になった際には、この機種でも普通に動作するようになることを切に願うばかりです。



ー記事をシェアするー
B!
タグ

コメント

ブログ検索
人気の投稿
お知らせ

当ブログのページには、アフィリエイトプログラムのリンクが含まれる場合があります。

管理人への連絡は...
・上部メニューバーの"Renraku"(PC版)
・ハンバーガーメニュー内の"Renraku"(スマホ版)
...のいずれかをご利用ください。

ラベル
新着投稿