さまざまな物や事に関する、役に立ったり立たなかったりするテキストが綴られるブログ。

私的オススメWindowsタブレットアプリ

2014年11月24日  2014年11月24日 
Windowsタブレットを使いやすく
ウチの"Voyo WinPad A1 mini"もそうなのですが、タッチパネル搭載デバイスとしてはなかなかに使いづらいモノがあります。

それは、従来型のデスクトップUIが操作の中心となるため。このUIは良くも悪くもWindowsそのものであり、タブレットでの利用があまり考慮されておりません。

ソフト/ハード的な資産を活かすことができるのはWindowsタブレットの大きなアドバンテージですが、逆にそれが足かせとなってしまっているという、何とも皮肉な話であります。

ここでは、そんなWindowsタブレットを少しでも快適に使用できる(ようになるかもしれない)アプリをいくつかご紹介したいと思います。

TouchMousePointer(フリーウェア)

タッチパネルでタッチパッド
画面上に仮想タッチパッドを付加するアプリ。ノートPCなどでお馴染みのタッチパッドを操作する感覚でマウスポインタをコントロールすることができます。

コチラの画面で右下に薄いグレーで表示される四角い部分が仮想タッチパッド。その上部には左右のボタンも見えております。

また、マルチタッチにも対応しており、Lボタンをタッチしつつパッド上をスライド操作することでマウスのドラッグ操作を再現することもできます。

タッチパッドの形状は、画面端に貼りつくカタチで表示される"サイド"、位置変更が可能な"フロート"、そして全画面をタッチパッド化する"フルスクリーン"の3タイプが選択可能。使用中にピンチ操作で切り替えることもできます。

使用の際には、タスクバーのマウス型アイコンをタップするとタッチパッドが登場し、もう一度タップすれば引っ込めることができます。

また、タッチパッドが出現した状態でもそれ以外の部分は通常のタッチパネル操作が通用するため、例えばボタンを押す動作など指で直接タッチした方が速い動作はそのまま行えます。

Windowsタブレットの操作性を大幅に改善できるため、すべてのユーザにオススメしたいアプリであります。

DLWアクセスランプ(フリーウェア)

ジャマにならない小さなアイコン
タスクトレイにさまざまなデバイスのアクセスランプを付加するアプリ。各種ディスクはもちろん、有線/無線LAN、キーロックの状態も表示することができます。

コチラのスクリーンショットではシンプルにCドライブとDドライブのみのアクセスランプを設定しております。

各ドライブにアクセスが生じた場合、リード動作時はグリーン、ライト動作時はオレンジ、リード/ライトが同時ならアイコンの上半分がグリーン、下半分がオレンジで示されます。

上記スクリーンショットの場合、Cドライブに書き込みが行われている状態であることがわかります。

ディスクのアクセスランプは機器の稼動状態を把握する有効な手段となりますが、多くのWindowsタブレットではそれが存在しません。これを不便と感じているユーザにはオススメのアプリであります。

BatteryBar/BatteryBar Pro(無料版/有料版)

バッテリの状態をひとめで把握
タスクバーにバッテリ残量を表示するアプリ。標準のバッテリアイコンはポイントしないと残量がわかりませんが、このアプリであればひとめで確認することができます。

また、残量が数値で示されるアイコンをポイントすれば、コチラのようにバッテリの詳細情報を見ることもできます。

本アプリでは、バッテリの統計情報を記録しており、これをベースとして各種データを表示します。このため、使い込むほどに精度が上がって行くのもポイント。

なお、ここまでの機能は無料版も同等となっております。有料版の"BatteryBar Pro"では、設定メニューが追加され、バッテリログのグラフ表示や残量低下時のお知らせ機能、アイコンのスキン/フォント変更機能などが利用可能となります。

バッテリ残量を常に把握しておきたいモバイル系ユーザにオススメのアプリであります。

基本的にどのアプリも無料となっておりますので、Windowsタブレットの使い勝手に不満のあるユーザには一度お試しいただきたく。



ー記事をシェアするー
B!
タグ

コメント

ブログ検索
人気の投稿
お知らせ

当ブログのページには、アフィリエイトプログラムのリンクが含まれる場合があります。

管理人への連絡は...
・上部メニューバーの"Renraku"(PC版)
・ハンバーガーメニュー内の"Renraku"(スマホ版)
...のいずれかをご利用ください。

ラベル
新着投稿