さまざまな物や事に関する、役に立ったり立たなかったりするテキストが綴られるブログ。

私的オススメAndroidアプリ(防災編)

2011年9月26日  2013年5月5日 
出典:災害写真DB(財団法人消防科学総合センター)
「備えあれば憂いなし」と言いますが、「備え」はすぐに使える状態にあるべきです。が、「必要になるかもしれない道具」を常時携帯するのは難しい話。それが、ソフトウェアならば話は別です。

特に、スマートフォンの場合、肌身離さず持ち歩いている場合が多く、イザという時にすぐに使える可能性が高くなる訳です。

などと言いつつ、当方はタブレット端末を使用しているのですが。それはさておき、Android端末にインストールしておくと、イザという時に(もしかしたら)役立つかもしれないアプリを集めてみました。

アイコンをタップすると光ります
LED Light【無料】
真っ白な画面を光らせてランタン的に使用できるアプリは良く見かけますが、こちらはカメラのフラッシュとして使用されるLEDを光らせることができます。もちろん、フラッシュ用のLEDがAndroid端末に装備されている必要があります。

操作も簡単。アプリを起動したらデカデカと表示されたアイコンをタップすればLEDが点灯。その状態でタップすれば消灯します。元がカメラ用のフラッシュであるため、かなりの明るさがあります。

なお、ウィジェットでの使用も可能となっております。

SOSアイコンをタップすると鳴ります
SOSホイッスル【無料】
自分が吹く代わりにホイッスル的なサウンドを発してくれるアプリ。こちらも操作は簡単です。アプリを起動すると、やはりデカデカとアイコンが表示されるので、これをタップすると音が鳴り、もう一度タップすると止まります。

耐えられないほどうるさい音が鳴るわけではありませんが、甲高い音なので聞いた人が気付きやすいと思われます。

なお、メニューには画面を真っ白に点灯させるタイプの照明機能も用意されております。ユーザの要望により改良されるということで、今後にも期待したいアプリであります。

一部で水防団待機水位を超えております
SuiiInfo【無料】
国土交通省の「川の防災情報」(携帯版)のデータを見やすく表示してくれるアプリ...というか専用ビューア。

知りたい水位観測所だけピックアップすることができ、設定水位を超えた際に通知してくれる機能も用意されております。

2011/9/21に広い範囲で大雨をもたらした台風15号の時にはお世話になりました。スクリーンショットもその時の画像となっております。

画像は有料版のMaps (+)です
Maps (-)【無料】
こちらで詳しく紹介しておりますが、スグレモノにつき再び登場。Google Mapsを切り出して持ち歩くことができるアプリです。

地図データはローカル側に保存され、その範囲を参照する場合、ネットワークへのアクセスを一切必要としません。

Wi-Fiのみのタブレットでも安心です。また、GPSによる位置情報の表示が可能。学校や会社および自宅が含まれる範囲の地図を切り出して持っていけば、徒歩での帰宅時にも迷わず効率的に帰ってくることができます。限定範囲の地図なので保存データも少なく済みます。

以上4つのアプリは、どれも必須という訳ではありません。が、インストールしておけばイザという時に役立ってくれることでしょう。なお、今回紹介したアプリはICONIA TAB A100で動作を確認しております。なので、とりあえずはAndroid3.xでも動作すると思われます。

***Edit***
Android端末で放射線をカウントしてしまうアプリ『放射能カウンター』なんてのもあります。興味のある方はこちらからどうぞ。



ー記事をシェアするー
B!
タグ

コメント

ブログ検索
人気の投稿
お知らせ

当ブログのページには、アフィリエイトプログラムのリンクが含まれる場合があります。

管理人への連絡は...
・上部メニューバーの"Renraku"(PC版)
・ハンバーガーメニュー内の"Renraku"(スマホ版)
...のいずれかをご利用ください。

ラベル
新着投稿