さまざまな物や事に関する、役に立ったり立たなかったりするテキストが綴られるブログ。

BRAUNのシェーバーをUSB PDに対応させてみる

2022年4月25日  2022年4月26日 
白いのがUSB PDアダプタ

以前当ブログで紹介した超小型PDトリガーを使い、BRAUN mini M-1010をUSB PD(の12V出力)に対応したUSB-ACアダプタで充電できようにしてみました。

動機は単純。純正充電器の出力は12V/0.4Aだったので、12V出力をサポートしたPD対応のUSB-ACアダプタなら行けるハズ、と思った次第です。手持ちのUSB-ACアダプタで充電できたなら、その方が便利な訳ですし。

となれば、良さげなPDアダプタ探しが次の作業となります。で、見つけたのが冒頭のリンク先で紹介している2種類のPDトリガー。

どちらも超コンパクトな感じであり「完成品は結構スリムになるかも」などと妄想しておりました。で、PDトリガーが届くまでの時間を利用し、先にコネクタの加工から作業を始めます。

BRAUNの充電器は独自形状のコネクタを採用しており、規格品では代用できなそうな雰囲気。となれば、純正の充電器をバラしてコネクタを拝借するしかありません。

幸いにして、手元には新旧2個のBRAUNシェーバー用充電器がありました。しかも、仕様やコネクタの形状はまったく同じ。このため、一方の充電器が使用不可になっても問題ありません。ということで、旧機種用の充電器をバラすことにします。

覚悟を決めて旧機種の充電器からコネクタ部分を切断。そして、ニッパー、デザインナイフ、ペンチを駆使してケーブル被膜とカバーを力技ではぎ取っていきます。

純正充電器のコネクタは、使い勝手や耐久性を重視したためかサイズが大きめ。そこで、ギリギリまでカバーをはがし、PDトリガーと一体化させる方向で作業を進めました。

けれども、ちとやりすぎた感が。黒いカバーはもはや先端部分しか残っていません。構造的にも弱くなり、ハメただけでは簡単に外れるスカスカなカバーになってしまいました。

パイプ状の電極は、半透明の樹脂パーツで保持されています。そのパーツ後部には上下に貫通する穴があり、成形時に黒いカバーの樹脂が流れ込むことでロックされ、カバーのすっぽ抜けを防止する...という構造になっていました。

それに気がついたのは、写真の状態になった時。まさに"後の祭り"です。「いっそカバーを無しにして電極むき出しで行くか!」とも思ったのですが、上下非対称のカバーには誤挿入を防止する機能もあります。さすがに、これを無視する訳にもいきません。

見事に分離

方向性の変更も考えつつ、写真の状態で作業を中断し、PDトリガーの到着を待つことに。で、届いたPDトリガーは、想像どおりのコンパクトサイズでした。

これなら、PDトリガーとコネクタの一体化でも問題なさそうな雰囲気。なので、当初の予定どおり一体化タイプで行くことにします。

すでにコネクタ部分の加工は済んでいるので、作業内容はシンプル。ケーブル長を調整し、PDトリガーにはんだ付け。さらに、グルーガンでPDトリガーとコネクタ(およびカバー)を固め、最後に熱収縮チューブで仕上げました。

ちなみに、PDトリガーは、PDC004を使用。こちらは12V固定で設定の必要がなく、可変電圧なZYPDCHは別の用途に残しておきたいと思ったのが理由です。

そんなこんなで、完成品を実際に試してみたのが冒頭の写真。思っていたよりはUSB PDアダプタが大きくなってしまいました。とりあえずは問題なく充電できるので、及第点ということにしましょう。

が、もし次の機会があったとしたなら、今度はケーブルタイプのUSB PDアダプタとしての製作を選ぶかも。今回の方法では、基板やグルーガンで固めた部分にストレスがかかりやすく、破損の危険性も高まります。

ケーブルタイプならその心配もなく、取り回しも良くなると思われるためです。ということで、モノは完成してちゃんと動作したけど、気分的には少々残念な感じに終わったBRAUNシェーバーのUSB PD対応化でした。

なお、USB PDではないけれど、通常のUSBポートの5Vを昇圧して12Vを出力する、BRAUNシェーバー対応の充電用USBケーブルがAmzon.co.jp楽天市場にて販売されております。この手のアイテムを使うのもひとつの方法かもしれません。

ー記事をシェアするー
B!
タグ

コメント

ブログ検索
人気の投稿
お知らせ

当ブログのページには、アフィリエイトプログラムのリンクが含まれる場合があります。

管理人への連絡は...
・上部メニューバーの"Renraku"(PC版)
・ハンバーガーメニュー内の"Renraku"(スマホ版)
...のいずれかをご利用ください。

ラベル
新着投稿